わけあって更新が大分遅れおります。(*・ェ・*) ∞   06.20 23:01

【アーカイブ】福島第一原発事故 3.11初動7日間の時系列報道のまとめ

ニュース転載目的: 被曝将来リスクの記録のため
Refer 【アーカイブ】 3.11初動 時系列まとめ

大きな動き

3.11 大震災発生
3,12 1号機爆発
3.13 3号機爆発
3.15 2号機爆発 4号機炎上
3.16 4号機爆発 ・・・・4号機はその後、5月に入ってからも、炎上(爆発?)を頻繁に繰り返すことになる
3.17 ヘリからの放水

Ⅰ.国際社会の報道

Refer https://tourkaba3.wordpress.com/tag/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A4%BE%E4%BC%9A/

  • 日本政府は記者クラブを使って情報統制している(動画
  • 何故、日本政府は今になってレベル7に上げたのか (動画
  • 名目上民主主義による情報統制が事態の悪化を招いている (動画A)(動画B
  • 日本が国際支援を拒絶したのは対面を保つという文化的背景に起因する(動画

3月21日
.
東北など在住の米政府職員にヨウ素剤…米国務省
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110321-OYT1T00606.htm
(2011年3月21日22時25分 読売新聞)
【ワシントン=黒瀬悦成】米国務省は21日、東日本巨大地震で被災した福島第一原発の放射能漏れ事故を受け、東京都と横浜市、名古屋市、東北・関東・甲信越の各県と静岡県に住む米政府職員と、その家族に対し、内部被曝を防ぐためのヨウ素剤を配布すると発表した。
同省は、配布は「念のための措置」であり、現時点で服用する必要はないとしている。
続きを読む…

カテゴリー:Uncategorized タグ: ,

【情報発信】被災動物・ペット♪ (飼い主さん探し・里親さん・救援情報・ワクチン摂取)

***微力ながら何かできればという発想からTwitterで共有されている情報を紹介しています。***  23311pet | ふくしまわん&にゃんレスキューMap | 警戒区域内動物 救助・救援の嘆願

6月14日

◆MediumYUURI 【支援・ボランティア募集】山猫庵動物保護センターでは、犬の一時預かりを募集中、又 センターでは人手が不足している為ボランティア急募!更に皆様からの物資、寄付も募集中です (=^・^=) http://t.co/fFcKNgV #311pet #hinan【拡散希望】
◆MediumYUURI 【保護活動にご支援を】★動物は衰弱して治療が必要な状態★ 現地で保護活動しているボラ団体は緊災動物本部から資金援助が一切ナシ!★餌代、治療費と莫大な費用が必要、懸命に活動している団体へご支援願いますhttp://t.co/glXKeI9 【拡散希望】
◆Coo_nyan_ く~にゃん 被災ペット救援活動【福島】6/14更新。http://plaza.rakuten.co.jp/tappo/diary/201106080001/
◆MediumYUURI 【SOS・フード支援】1回に100キロの餌を撒くので、すぐに無くなります(;;)まだ区域内で生きて頑張ってます! ★南相馬の猫おばさんより警戒区域内の動物へ撒くフード不足で支援要請 ★フード支援方法→http://t.co/aLvT5Di #hinan #311pet【拡散希望】

続きを読む…

カテゴリー:Uncategorized タグ:

taisaku to kadai

中短期もの

http://www.asahi.com/national/update/0615/NGY201106140030.html
水素爆発防止へ建屋にドリルで穴 浜岡原発炉心損傷対策
2011年6月15日0時52分
中部電力は14日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)で炉心が損傷する「過酷事故」が起きた場合の対策を新たにまとめ、経済産業省の原子力安全・保安院に提出した。東京電力福島第一原発の事故を受けた緊急安全対策の一環で、水素爆発対策などを盛り込んだ。
福島第一原発の事故では、津波ですべての電源が失われて炉心を冷やせなくなり、大量の水素が原子炉建屋内にたまって爆発につながった。
このため、浜岡原発の新たな対策では、水素の漏れ出しに備えて、建屋の屋上に60センチ四方の穴を2カ所開け、漏れ出した水素を外部に放出することにした。水素には放射性物質が混じっているが、爆発によって広い範囲に飛び散るよりは、影響が抑えられるという

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110613/scn11061319340003-n1.htm
原発安全指針、月内見直し着手 電源喪失非考慮「明らかに間違い」と委員長
2011.6.13 19:33

続きを読む…

H23.05.19 福島みずほ議員(社民): 外国から寄与された放射線量測定機器 計5万枚の行方

国会会議録 : 177-参-厚生労働委員会-10号 平成23年05月19日
質問者: 社民党・福島みずほ議員

– – – – -(Refer) – – – – – –
◆ブロガーYougenさん http://yougen.blog.so-net.ne.jp/2011-04-27
福島みずほのどきどき日記 外国からの放射線測定器の受け入れ状況
◆関連国会議事録
[003/003] 177 – 衆 – 経済産業委員会 – 3号  平成23年04月06日  自民党・西村(康)議員
[002/003] 177 – 参 – 厚生労働委員会 – 6号  平成23年04月19日  共産党・田村智子議員
– – – – – – – – – – – – – – – –

〇福島みずほ君 社民党の福島みずほです。
今日は、放射線検量器、それから被曝の問題についてお聞きをいたします。
外国から放射線線量計がたくさん送られてきております。それぞれ幾つぐらい送られてきて、そして現在どこで使用されているのか教えてください。

〇政府参考人(武藤義哉君) お答えいたします。

続きを読む…

【アーカイブ】福島県への放射能汚染経緯

小中学校等の放射線量マップ | 福島20km-60km圏放射線量 |

関連ポスト:   【放射能漏れ】福島の子供達の被曝線量値かさ上げ経緯
関連ポスト:   福島民報 https://twitter.com/#!/FKSminpo
関連ポスト: 【放射能漏れ】東京電力の情報隠蔽
関連ポスト: 被災動物・ペット♪ (ワクチン摂取・里親さん・救援情報)
関連ポスト: 食の放射線、公衆被ばく、被ばく防護、ワーキングGP、被災された方のサポート

〇6月14日

http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9855844&newsMode=article
飯舘村で農地の表土除染 開始

【写真】飯舘村で始まった表土のはぎ取りによる除染実験=13日午後1時
計画的避難区域に指定され、全村避難が進む福島県飯舘村で13日、農地の表土を剥ぎ取る除染技術の実証実験が始まった。
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)の中央農業総合研究センター=茨城県つくば市=と村、県、農林水産省が連携した取り組み。土壌の表層に堆積した放射性物質を市販農機で効果的に除去する技術を開発する。
初日は飯樋字八和木地区の高野靖夫さんの水田7アールで行われ、トラクターで表土を砕き、グレーダーで深さ3~5センチの土を剥ぎ取った。土約50トンは国の処分方針が決まるまで土のうに入れて保管する。
剥ぎ取る前の農地の放射線量は、稲作が容認される1キロ当たり5000ベクレルを上回る約8000ベクレル(速報値)だった。剥ぎ取った後の放射線量については分析を進める。今後は水を引いて代かきし、15日ごろに田植えを行う。稲の放射性物質の吸収も調べる。
(2011/06/14 10:41)

続きを読む…

【アーカイブ】 3.11初動 時系列まとめ **未完成 5.28**

参考資料: 報道、国家議事録、総理官邸HP、東電16日公表プラントパラメータ+作業員日誌、東電プレスリリース、経済産業省NewsReleas
 http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2004/files/160318-4.pdf
添付 XI-1 1 東京電力福島第一原子力発電所事故の教訓を受けた我が国の …
東京電力「東北地方太平洋沖地震発生当時の福島第一原子力発電所運転 
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/backdrop/pdf/04-accident.pdf
福島原子力発電所等の事故の発生・進展. 1.福島原子力発電所の概要(経済産業省)
04-accident
東北地方太平洋沖地震発生以降の当社福島第一原子力発電所内外の電気設備の被害状況、外部電源の復旧状況等に係る記録に関する報告書の経済産業省への提出について
福島第一原子力発電所への送電状況

http://www.news-postseven.com/archives/20110531_21798.html
http://blog.livedoor.jp/purasoku/archives/3445735.html
http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/event/documents/siryou3-1.pdf
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/577.html

〇3月11日

14:46   ---≪≪ 地 震 発 生≫≫----
14:46-47 福島第一事原子力発電所:  原子炉緊急停止 ➊~➌号機、点検停止中➍号機

 – – – – – ◎鉄塔被害状況再確認中5/25◎ – – – – – 
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11051605-j.html

14:46直後  発煙 ・・・・・ (※ 国会議事録、吉井議員、4月14日)
・・・・・・ ・・ 「受電設備、送電遮断など」破壊 → 受電不能 ❶~➍号機
・・・・・・・・。 「受電鉄塔(夜ノ森線 第27号)」1基倒壊 →受電不能  ➎、➏号機
・・・・・・・・。 全外部電源喪失 → 非常用ディーゼル発電機起動・・・(※ア: 東電プレス敷地内送電状況110516o、イ:報道、ウ:夜の森線2号線27号鉄塔上空写真、エ:4/30しんぶん赤旗、オ:国会議事録、吉井議員、4月20)
– – – – – – – – – – – – — – – – – – – – – – – – — – – – – – – – – – – – –

14:52   非常用腹水器系[※注1]の自動起動 ➊号機 → 直流電源で動き原子炉の冷却と減圧が始まる
14:58   大津波発令
15:00頃  【福】非常用腹水器系バルブの手動による一時停止 (起動から10分後、1号機のみ設置??) ➊号機

続きを読む…

福島第一原発事故 状況分析ヘルパー **6.09更新**

 

1.事故の現状分析、国内外専門家の見方

(福島は今どうなっているのかを知るために)

京都大学原子炉・小出先生:

たね蒔(ま)きジャーナルトップページ(毎週月~金夜9:00~10:00 ) 関西系のラジオ番組ゲスト出演、福島第1原発事故について小出先生が語る

–  6/09/木★【福島原発】 原発を止めても電力は足りる  1/1 ) 
–  6/08/水★【福島原発】 汚泥から相次いで放射性物質を検出  1/1 ) 
–  6/07/火★【福島原発】 メルトスルー(原子炉貫通) 政府が公式に認める  1/1 ) 
–  6/06/月★【福島原発】 総放出量37万テラベクレル⇒77万テラベクレルに修正  1/1 ) 
–  6/01/水★【福島原発】 IAEA(国際原子力機関)という組織について  1/1 ) 
–  5/31/火★【福島原発】 海洋汚染について   1/1 ) 
–  5/30/月★【福島原発】 「ただちに影響は出ない」と言う言い方   1/1 )   2/2 )  
–  5/26/水★【福島原発】 高圧注水系(冷却装置配管)津波の前に地震で破損か  ( 1/1 )  2/2 )  –  5/25/水★【福島原発】 ブラックジョークとしてのチャイナシンドローム  ( 1/2 ) ( 2/2 )  

続きを読む…

iinotes原発関連ポスト・リスト **5.18更新**

– – – – – – – – – – –
 国会議録
– – – – – – – – – – –

国家原子力政策関連の国会議事録についてのお断り  :この分野は専門的な知識が必要とされることから、中々本質的な追求をしているものが少なく、その為一部野党議員に集中してしまうかたちになっています。

▼京大原子核出身、吉井議員(共産)
● H23.0.4.23インタビュー 京大原子核出身 共産党・吉井議員 http://wp.me/s1ud3J-1331
– – – – – – – –◇ 福島第一原発事故関連の国会会議録– – – – – – – –

● H23.04.27 吉井英勝議員(共産): 20キロ件警戒区域設定、福島第一原発事故終収束に向けた方針確認 http://wp.me/p1ud3J-19I  *** New 5/18 ***
● H23.04.26 福島原発事故の原因は津波による内部電源の喪失だけではなく、地震で外●部電源も破壊されたから **書き起こし**  http://wp.me/s1ud3J-1352
● H23.04.20 最初の一撃で送電線鉄塔倒壊、その後非常用ディーゼルに津波が襲来 http://wp.me/p1ud3J-Dl
● H23.04.14 H23.04.14 吉井議員(共産)、①4/14福島4機の燃料は露出した状態、②食料等の放射能汚染を防止策、③消費者の安全を確保などの観点に於ける行政の役割  http://wp.me/p1ud3J-yS
● H23.04.13 汚染水・海への放出=国内法及び国際条約に抵触   http://wp.me/p1ud3J-uC
● H23.04.06 国の原子力安全行政の役割、事故前後のシビアアクシデント・マネジメント
http://wp.me/p1ud3J-uz
 – – – – – – ◇ 3.11以前の「原子力発電・ 国家戦略」国会会議録 ◇- – – – – – – –
● H22.05.26 平成12~21年度までの原子力発電所・鉄塔倒壊事故 http://wp.me/p1ud3J-z2
● H19.03.28 原発の地震リスク=海底活断層 http://wp.me/p1ud3J-B1
● H19.02.21 原子炉建屋コンクリート圧力強度試験実績   http://wp.me/p1ud3J-xo
● H18.05.12 中性子照射による原発の脆性劣化(原子炉圧力容器の破損、制御棒ひび割れなど)  http://wp.me/p1ud3J-Ad
● H17.10.19 経年劣化によるシビアな原発設備不具合 http://wp.me/p1ud3J-zM
● H17.02.28 美浜原発三号機事故の労働災害   http://wp.me/p1ud3J-X
● H16.03.11 吉井議員(共産)、ジェー・シー・オーの事故や東京電力の不正事件などの内部告発者の保護  http://wp.me/p1ud3J-13E  
● H15.05.20  東電データ改ざん不正事件にみる検査精度の諸問題=炉心シュラウドなどひび割れなど    http://wp.me/p1ud3J-DB

参議院+衆議院議員
– – – – – – – – ◇ 福島第一原発事故に関する国会会議録  ◇– – – – – – –

● H23.05.01 川上義博議員(民主): 政府の復興ビジョン・財政健全化・経済を成長戦略を問う http://wp.me/p1ud3J-19c  *** New 5/18 ***
● H23.05.01 小野次郎議員(みんな): 放射線防護と二十ミリシーベルト問題など  http://wp.me/p1ud3J-19o  *** New 5/18 ***
● H23.05.01 森ゆうこ議員(民主)  (1)制御棒ひび割れ、(2)流量計データ不正事件、(3)H22年の福島第一二号機電源喪失事故、(4)20ミリシーベル問題を問う   http://wp.me/p1ud3J-18S     *** New 5/18 ***
● H23.04.25 猪口議員(自民) 危機管理センターの基本設計を問う   http://wp.me/p1ud3J-13Q
● H23.04.25 舛添議員、福島作業員・造血幹細胞事前採取の決断を求める **書き起こし**  http://wp.me/s1ud3J-1211
● H23.04.20 福田衣里子議員(民主): 福島第一原発作業員・被ばく積算管理など http://wp.me/p1ud3J-19d   *** New 5/18 ***
● H23.04.15 柿澤議員(みんな) ホールボディーカウンター実績を問う http://wp.me/p1ud3J-un
● H23.03.25 菅原議員(自民) 政府の災害対応を問う http://wp.me/p1ud3J-s7
● H23.03.24 浜田議員(自民) 原発事故復旧時の自衛隊隊員ら5名の死者と重篤15名の情報の真贋、国際社会への情報開示、同盟国との連携等を問う http://wp.me/p1ud3J-rT
– – – – – -◇ 3.11以前の「原子力発電・ 国家戦略」国会会議録  ◇- – – – – –
● H17.02.25 国会議事録 稲見議員(民主)、原子力国家戦略 核燃料サイクル・再処理システム  http://wp.me/p1ud3J-uJ

 

続きを読む…

放射線被曝の影響(閾値) **5.30更新**

人体に対する放射線被曝の影響(しきい値) ***以下、Wikipedia「被曝」より転載、転載日:2011.05.30***

実効線量 内訳           単位はミリシーベルト (mSv)。1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト。
0.05 原子力発電所の事業所境界での1年間の線量。
0.1 – 0.3 胸部X線撮影1回分の線量。
1 一般公衆が1年間にさらされてよい人工放射線の限度(ICRPの勧告)。#被曝の対策を参照。放射線業務につく人(放射線業務従事者)(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい放射線の限度。
2 放射線業務従事者(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい腹部表面の放射線の限度。
2 広島における爆心地から12km地点での被曝量。12kmまでの直接被爆が認定されると、原爆手帳が与えられる。[14][15]
2.4 一年間に自然環境から人が受ける放射線の世界平均。
4 胃のX線撮影1回分の線量。
5 放射線業務従事者(妊娠可能な女子に限る)が法定の3か月間にさらされてよい放射線の限度。
7 – 20 X線CTによる撮像1回分の線量。
50 放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1年間にさらされてよい放射線の限度。
81 広島における爆心地から2km地点での被曝量[16]爆発後2週間以内に爆心地から2km以内に立ち入った入市被爆者(2号)と認定されると、原爆手帳が与えられる。[15]
100 人間の健康に確率的影響が出ると証明されている放射線量の最低値放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が法定の5年間にさらされてよい放射線の限度。放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1回の緊急作業でさらされてよい放射線の限度。妊娠可能な女子には緊急作業が認められていない。
250 白血球の減少。(一度にまとめて受けた場合、以下同じ)福島第一原子力発電所事故の処理にあたる放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1回の緊急作業でさらされてよいと特例で定められている放射線の限度。
500 リンパ球の減少。 続きを読む…

食の放射線、公衆被ばく、被ばく防護、ワーキングGP、被災された方のサポート、避難

– – – – 福島県の市長からのメッセージ – – – –
5月30日【メッセージ】二本松市三保市長、 土壌汚染30~55万Bq 内部被ばく検査へ~結果によって避難検討
5月24日【メッセージ】南相馬市長、風評被害・福島県民に対する差別 日本国民に向けたメッセージ (動画)
– – – – tourkaba3のお気に入り – – – –
成功事例: 給食からお弁当へ、牛乳から水筒へ変えていくことに成功した方の経緯が細かく。 bit.ly/jJklRQ

▼6月分
– 6月14日 【金融】あぶくま信用金庫=移動相談は21、28日に二本松信金金色支店、15、22、29日に会津信金本店、福島信金本店で午前9時~午後3時、ビッグパレットふくしまCホールで午前10時~午後3時。23日は埼玉県加須市旧騎西高で午前10時~正午
– 6月14日 【医療】県後期高齢者医療広域連合1=被災した被保険者が医療機関等受診する場合、7月1日からは被保険者証が必要となる
– 6月14日 福島民報からの情報 【ボランティア支援】 【さまざまな相談窓口】 https://twitter.com
– 6月14日 汚泥に放射性物質 16自治体
– 6月14日 原発事故避難者の帰宅へ検討
– 6月13日  【放射能漏れ】海水浴の指針策定へ 枝野氏
– 6月13日 【放射能漏れ】イモ類に高い傾向 放射性セシウム吸収比率  5/28分報道
– 6月12日 一関市などの牧草からセシウム、岩手県が検査へ
– 6月12日 こども福島情報センター開設

続きを読む…

JNES発表・最近の原発トラブル**5.16更新**

埼玉県+川口の放射線量 (水道水・空間線量・降下物・農用地土壌・下水汚泥と焼却灰) **6.14更新**

◆このポストのデータについて: (※1.~6.全て公的機関発表の公式データです)
1.空間線量      (川口市)  **6/2**
2.放射性降下物 (埼玉県)
3.空間線量    (埼玉県)
4.水道水     (埼玉県の一部+川口市)
5.農用地土壌  (埼玉県)
6.下水汚泥と焼却灰 (埼玉県)  **6/1**    

川口放射線レター♪」 ページをつくりました。 こちら    ** 最終更新日 6/12 **

埼玉県産農畜産物の放射性物質についてはこちら ⇒ (過去の一覧) (直近

放射線量計測の基準に関するさまざまな問題点 
公式と非公式との差異の現状については、ブロガーex-skf-jpさんのポスト参照 こちら
数値の差異は計測場所も影響する?(東京新聞より転載記事 こちら
核種の種類 : 3.11事故以来、ここ日本においては未だ揮発性核種であるヨウ素-131、セシウム-134、セシウム-137の3核種という極めて限定的なものしか公表されていない状況ですが、内部被ばくで考慮すべき他の核種についても、政府と東電に対しては一刻も早い情報開示を開示を求めなければなりません。※注: 外部リンク放医研⇒ 内部被ばくに関する線量換算係数 の「核種」欄を参照

◆川口市では、放射性ヨウ素が100ベクレルを超えた場合は、乳児おもちの親御さんへ水を配布する予定とのことです。また100ベクレルを超え際にはメールで知らせる「通知メールサービス」なども行われていますので、詳しくは市ホームページのこちらにアクセスしてチェックしてみてください。

1. 空間線量 / 川口市

√ 測定業者:株式会社 日本環境調査研究所
√ 測定器:日立アロカメディカル社製 TCS‐171
√ (エネルギー補償タイプ シンチレーションサーベイメーター)
√ 天候:晴れ 温度17.7度 湿度56% 南東の風2.0m
√データソース元: 川口市の放射線の測定結果について
√ 測定値について: 1時間単位を測定し、年間の換算値を試算
計算式 :   
(測定値×8時間(屋外)+測定値×0.4(屋内換算)×16時間)×365日÷1000(単位をミリへ直す為)=年間換算値(mSv/年)
計算例:  神根運動場 地上5cmの場合
(0.09×8+0.09×0.4×16)×365÷1000≒0.47(mSv/年)

◆平成23年5月31日(火)測定、 市内の10カ所で大気中の放射線量測定結果

測定地点   	所在地         	測定値(μSv/h)	        年間換算値(mSv/年)
			       5cm	50cm	100cm	5cm	50cm	100cm
1 神根運動場	神戸767-1	0.09	0.09	0.08	0.47	0.47	0.42
2 芝児童交通公園	芝下1-11-24	0.13	0.14	0.13	0.68	0.74	0.68
3 川口総合高等学校  上青木3-1-40  0.09	0.09	0.08	0.47	0.47	0.42
4 中青木公園	中青木3-10	0.12	0.11	0.09	0.63	0.58	0.47
5 西中学校	宮町16-1 	0.09    0.12	0.10	0.47	0.63	0.53
6 本町小学校	本町2-4-6	0.16	0.14	0.14	0.84	0.74	0.74
7 新井町公園	新井町15 	0.13	0.14	0.13	0.68	0.74	0.68
8 安行スポーツセンター安行領家880	0.11	0.11	0.10	0.58	0.58	0.53
9 新郷小学校	東本郷1313	0.11	0.09	0.09	0.58	0.47	0.47
10 戸塚榎戸公園	東川口3-11	0.14	0.14	0.13	0.74	0.74	0.68

/◎6月14日: 更新なし

2. 放射性降下物 / 埼玉県

√ 測定場所 : さいたま市内 (=NOT 川口市)  ※地上からの距離=不明
√ 採取時間 : 毎日24時間採取装置により採取・分析 (前日9時~当日9時)
√ 降雨時は測定値が上昇する傾向がある。
√ データソース元 : 埼玉県における降下物(ちり、雨水等)の検査結果
√ 過去のデータ : 3月19日から4月30日はこちら→ koukabutu-3.19-4.30l
√ 単位 :  MBq/km2 per24h (uSv per 1h)

◇◇◇◇◇◇I-131             Cs-134                Cs-137

06.14    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - )
06.13    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - ) ★rainy
06.12    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - ) ★rainy
06.11    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - ) ★rainy
06.10    not detected ( - )                  2.7 ( 0.002)     not detected ( - ) ★rainy
06.09    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - )
06.08    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - ) ★rainy
06.07    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - )
06.06    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - )  ★rainy
06.05    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - )
06.04    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - )
06.03    not detected ( - )           not detected ( - )     not detected ( - ) ★rainy
06.02    not detected ( - )                  4.3 ( 0.003 )      3,3 ( 0.001 )   ★rainy
06.01    not detected ( - )                  1.8 ( 0.001 )      not detected ( - )
05.31    not detected ( - )        not detected ( - )        2.2 ( 0.001 )
05.30    not detected ( - )        not detected ( - )      not detected ( - )   ★rainy
05.29    not detected ( - )        not detected ( - )      not detected ( - )   ★rainy
05.28    not detected ( - )        not detected ( - )      not detected ( - )   ★rainy
続きを読む…

Observing Fukushima Workers (6.13更新)

福島第一原発・現場作業員情報 (作業環境、政府暫定措置、被ばく、負傷者情報などの記録)
福島作業員見守りサイト-外部リンク: 福島原発現地スタッフ及び現地の状況まとめ
Daily job log  : http://wp.me/p1ud3J-lb

青山氏の取材による福島第一内部状況:


.

.
.
.
・一番右の画像が現場責任者の吉田昌郎所長。中央と左の画像は緊急対策本部内。作業員総数、多いときで600人。この本部には夜240~250人くらいが残り24時間体制で作業が続く。
・今なにが現場で必要とされているのか。それは、2次災害対策用、防潮堤の設備。
・吉田所長はこの事故の終息を図るためには「世界中の力を借りて終息する必要がある」と言う。
・現場の障害になっているのは、まさに「総理官邸」と「東電本部」と、取材をした青山氏が明かす。
・想像以上に、作業員たちは志を高くもって作業に当たっており、吉田所長のもと、現場の指揮は高く保たれてるという。その動機付けについては青山氏が動画の中で語っておられます。

▼1.作業環境と負傷者情報など
6月14日

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110614/1220_23.html
作業員23人を外すよう指導(6月14日 12:20更新)
東京電力福島第一原子力発電所で、作業員が相次いで被ばく限度を超えている問題で、厚生労働省は限度を超えていなくても、放射性物質を吸い込むなどした内部被ばく量が、100ミリシーベルトを超えているとみられる23人を、直ちに作業から外すよう東京電力に指導しました。
続きを読む…

【ヘッドライン】 福島第一原発・復旧作業の進捗など (5、6月分)

iinotes過去ログ : 3月分4月分整理中 http://wp.me/p1ud3J-11z **5.22**
福島第一原子炉状態 : 燃料棒露出度 | 水位 | 容器温度 | 気体温度 | 放射線量 | 収納容器圧力 | 原子炉圧力 | 復旧状況図 | 雰囲気(気体)温度  ⇒ これらのもとデータ:プラントパラメータ推移
◆第二工程表

東電発表・冷却と復旧
〇6月14日
– 6月14日 5、6号機超高圧開閉所周辺他、飛散防止剤散布 (※④)
– 6月14日 6号機タービン建屋地下の溜まり移送 (※③)
– 6月14日 3号機タービン建屋地下の滞留水の移送 (※②)
– 6月14日   水処理装置のセシウム吸着装置の試運転 (※①)
– 6月14日 作業員23人を外すよう指導
– – -注 記- – –
(※④)6月14日、5、6号機超高圧開閉所周辺他において、作業員が飛散防止剤を散布中。On June 14, Tepco  are spraying dust inhibitor to areas around the UHV Switching Station for Units 5 & 6 etc.
(※③)6月14日午前10時、6号機タービン建屋地下の溜まり水について、仮設タンクへの移送を開始。At 10:00 am on June 14, Tepco started transferring wastewater at thebasement of the T/B, Unit 6 to temporary tanks.
(※②)6月14日午前10時5分、3号機タービン建屋地下の滞留水を集中廃棄物処理施設(プロセス主建屋)への移送を開始。At 10:05 AM on June 14, Tepco started transferring wastewater at the basement of the T/B, Unit 3 to the Process Main Building, the Central Radioactive Waste Treatment Facility.
(※①)6月14日午前3時45分より、水処理装置のセシウム吸着装置において、低レベル汚染水を用いた試運転を開始。午後2時、試運転を停止。At 3:45 am on June 14,  Tepco started cesium adsorption unit of watertreatment facility, on a trial basis, using low level contaminated water. They stopped the test run at 2:00 PM.
– – – – 注目のプレスリリース- – – –

━━━━━◇━━━━━
続きを読む…

H23.04.15 赤松議員(公明): 福島県放射線リスク管理アドバイザー山下俊一長崎大学教授に対して積極的に評価する立場からの問い

国会会議録:  177-衆-外務委員会-6号 平成23年04月15日
質問者:  公明党・赤松正雄議員

〇赤松(正)委員 公明党の赤松正雄でございます。
松本大臣、私、一昨日質問をいたしました。その際に、いまだに腑に落ちない、大臣とのやりとりの中で、通常の松本大臣らしからぬというか、非常に不親切な私に対する答弁をされたという思いを持っています。今、小野寺委員のやりとりの中では非常に丁寧に説明をされた。私の質問技術の下手さかげんだろうと思っていますけれども、一昨日、私は、レベル7、同時にチェルノブイリ級、数字としてのレベル7、そして放射線の排出の量というのはチェルノブイリのときの十分の一、これは普通の人が聞くとわかりづらいじゃないかということを申し上げました。外国に向けてどう発信するのか、本当に、ある意味、微に入り細にわたり説明しないと、さっき小野寺委員が言っていた、要するに、外国に誤ったメッセージを伝えてしまいますよということを申し上げました。
あのとき、大臣の答弁を正確に覚えているわけじゃありませんが、私の疑問そのものがよくわからないというふうなことを言われて、要するに、レベルは7以上はないんだから云々ということを言われたんですよ。十分の一なんだからと。
それで、私は腑に落ちないという思いで、昨日、公明党は原子力の対策本部に山下俊一という長崎大学の医学部大学院教授、この人は、御存じかもしれませんけれども、長崎における放射線の健康リスク、こういった部分について長年研究をしてこられている人で、約二十年、チェルノブイリにも百回を超えるほどの訪問をされて、現地としっかりタイアップした形でチェルノブイリ事故の現地研究を進めてきて、今回も福島県そして福島県立医科大学からの招請を受けて、現地で住民に対して懸命の説明、正確なる理解をみんなに与えよう、正しく認識して恐れよということを言っているんだというお話を聞かせていただきました。

続きを読む…

H23.04.27 河井克行議員(自民): 福島県放射線リスク管理アドバイザー山下俊一長崎大学教授の講演内容を問う(Negative)

国会会議録:177-衆-文部科学委員会-8号 平成23年04月27日
質問者:自由民主党・河井克行議員

.
〇河井委員 自由民主党の河井克行です。
私も、今回の福島第一原子力発電所の一連の事故への政府の対応について、文部科学省を中心として質問をさせていただきたいと存じます。

– – – – – – ◇(中略)◇- – – – –    ※注:国会会議録全文はこちら ⇒ h230519 kaigiroku (.doc)

〇河井委員 委員のお一人である山下俊一長崎大学教授が、三月二十一日に福島テルサというところで講演を行いました。「放射線と私たちの健康との関係」という演題でありますが、大臣、この発言内容は御存じでしょうか。

〇高木国務大臣 詳しくは承知いたしておりません。

〇河井委員 もう、とんでもない発言のオンパレードです。
発言録がここにありますので、一部御紹介させていただきます。
科学的に言うと、環境の汚染の濃度、マイクロシーベルトが百マイクロ・パー・アワーを超さなければ、全く健康に影響しません。ですから、五とか十とか二十というレベルで外に出ていいかどうかということは明確です。いわき市で、きのう答えられました。今、いわき市で遊んでいいですか、どんどん遊んでくださいと答えました。福島も同じです。心配することはありません。ぜひそのようにお伝えくださいと。
子供たちの屋外での活動に文科省がようやく重い腰を上げた。にもかかわらず、こういう発言がその前に、まだ全く調査ができてない段階で、このようなことおっしゃった。

続きを読む…

【アーカイブ】福島第一原子力発電所1号機原子炉建屋カバー計画 **ドラフト**

**ドラフト**  後でほどきれいにまとめます。
フリーランス木野龍逸さんのTwitter情報 から。木野リュウさんの着眼点が好き。きちんとしてるし、通り一変じゃないところもいい。ありがたい。

福島第一原子力発電所1号機原子炉建屋カバー計画 (東電プレスリリース資料)画http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110614p.pdf

続きを読む…

カテゴリー:Uncategorized タグ: ,

福島原発事故規定

記事転載目的: 事故をどう見てどう規定したらいいのかを考えるために

転載日:2011年6月12日
ソースもと: http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110611/mcb1106112025021-n1.htm

Please refer
 http://wp.me/p1ud3J-1XW of “IAEA 閣僚声明草案”
6.01 IAEA調査団暫定的報告書 (全文転載)
【wikileaks/Japan】3-4 DECEMBER NUCLEAR SAFETY AND SECURITY GROUP
【wikileaks/Japan】Local court orders shutdown of nuclear reactor
⑤H23.04.06国会議事録:吉井議員(共産)、国の原子力安全行政の役割、事故前後のシビアアクシデント・マネジメント

【福島第一1号機原子炉建屋内のイメージ図】

 

※GE製 Boiling Water Reactor Mark I 仕様書→ pdf

– – – – (全文転載開始)- – – –
【放射能漏れ】「東電の不作為は犯罪的」IAEA元事務次長一問一答
2011.6.11 20:24
福島第1原発事故をめぐり産経新聞のインタビューに応じた国際原子力機関(IAEA)元事務次長でスイスの原子力工学専門家、ブルーノ・ペロード氏との一問一答は次の通り。

--福島第1原子力発電所事故で日本政府がIAEAに事故に関する調査報告書を提出したが

「私は事故後の対応について日本政府や東電を批判するつもりはないが、両者が事故前に対策を取らなかったことは深刻だ。特に、東電の不作為はほとんど犯罪的だ」

--なぜ、そう思うのか

「福島第1原発の米ゼネラル・エレクトリック(GE)製沸騰水型原子炉マーク1型は圧力容器と格納容器が近接しており、水素ガスが発生すれば圧力が急激に高まる危険性が1970年代から指摘されていた。福島で原発の建屋はクリスマスプレゼントの箱のように簡単に壊れたが、スイスでは90年代に格納容器も建屋も二重するなど水素ガス爆発防止策を強化した」
続きを読む…

保護中: Hruki Murakami “Jerusalem Prize” Remarks

6月 12, 2011 コメントを読むにはパスワードを入力してください。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー:PSDP

【Observing】事故調査委員会&復興構想会議がらみ報道 **ドラフト**

ちゃばんを観察することでを学ぶ試しみ
観察のポイント: 構成メンバー、論点の根拠、メタファー報道と誘導、国民向け毒抜きポイント to ポイント、責任逃れのプロセス、タイムスパン(=世論の記憶からの剥離)

6月11日

http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY201106100678.html?__from=mixi
原発事故調「骨抜き」の動き 経産省画策、首相が拒否 2011年6月11日3時0分
東京電力福島第一原発の事故調査・検証委員会(事故調)について、政府の国家戦略室が経済産業省の影響下に置く構想を菅直人首相に提示していたことがわかった。首相の辞任表明後に提示したもので、首相は原発を推進してきた同省が事故調の「骨抜き」を画策したとみて拒否した。
続きを読む…

【アーカイブ】東電プレスリリース「平成23年6月10日 福島第2原子力発電所における子炉建屋付属棟における発火について」

転載目的: オブザーブのため
転載日 : 2011年6月11日
ソースもと: 東京電力プレスリリース

URL:http://www.tepco.co.jp/cc/press/11061009-j.html

– – – – – (全文転載開始)- – – – – –

福島第二原子力発電所1号機原子炉建屋付属棟における発火の調査結果について

平成23年6月10日
東京電力株式会社
福島第二原子力発電所

平成23年5月27日午前10時1分頃、停止中の1号機原子炉建屋付属棟地下1階の
高圧炉心スプレイ系電源室にある照明用分電盤より発火したことから、午前10時4
分、協力企業作業員が消火し、当社当直員が消火を確認しました。消防署には、午
前10時8分に通報し、その後の消防署の現場確認により鎮火が確認され、建物火災
によるぼやと判断されました。
本事象によるけが人の発生はなく、外部への放射能の影響はありません。
5月27日 お知らせ済み)
本事象の調査結果、推定原因、および対策は以下のとおりです。

続きを読む…